2025年度大学院説明会
筑波大学大学院ビジネス科学研究群経営学学位プログラム(博士前期課程)では、下記日時にオープンキャンパス・大学院説明会を実施します。
開催日:2025年6月7日(土)
時間:13時00分~17時00分(予定)
会場:筑波大学東京キャンパス文京校舎(134教室, 122教室) 会場へのアクセスについてはこちら
当日は134教室において、13時から15時までの間に教育プログラムと入試制度の説明、さらに修了生を交えての質疑応答を行います。
15時20分から16時10分(予定)までは模擬授業を実施します。
それと並行して122教室において、各教員の研究室を紹介する資料展示を行います。
山田雄二教授による模擬授業(15:20~16:10予定)
タイトル:「ファイナンス工学」への招待
概要:デリバティブというと難解な印象を持たれがちですが、実は日常生活の中でも、それに近い考え方を自然に使っています。例えば、近年メジャーリーグでよく耳にする「オプション契約」も、広い意味ではデリバティブの一種と考えられます。一例ですが、投手の登板回数や先発マウンドの回数が、あらかじめ定められた基準を超えた場合に追加報酬が支払われる契約は、登板回数や先発マウンドを原資産とするデリバティブ契約に他なりません。デリバティブの観点では、何を原資産とし、どのような条件でオプションが行使され、行使時の支払額を誰が受け取るかが重要です。「ファイナンス工学」では、このようなデリバティブの仕組みや価格付けの基本を学び、演習を通じて実践的な分析力を身につけることを目指します。本模擬授業では、その導入部分をご紹介します。
Web版オープンキャンパス
Web版オープンキャンパスでも本学位プログラムの紹介を行っておりますので、ご覧いただければと思います。
※入試情報および教育プログラムの案内動画は昨年度のものですのでご注意ください。
※今年度版は、オープンキャンパス開催後に掲載予定です。