新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構に一部制限を設けておりましたが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
As part of countermeasures against COVID-19, we have been asking our students and the general public to refrain partially from entering the premises since April 9, 2020. However, the handling of measures against COVID-19 continues being subject to changes in accordance with the change in the mode of operations of the Tokyo Campus.
新型コロナウイルス感染者の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更されることを踏まえ、令和5年5月8日以降は従来の取り扱いを緩和し、以下により対応します。
In light of the change in the status of persons infected with COVID-19 under the Infectious Disease Act to a Class V Infectious Disease, After May 8, 2023, the conventional handling will be alleviated.
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
The details are as follows. Thank you for your cooperation.
新型コロナウイルス感染症対策の基本的な感染対策は重要であり、引き続き、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等の励行をお願いします。
検査の結果陽性となった場合、発熱、咳、咽頭痛、頭痛、倦怠感などの感冒症状がある場合は、 周囲の者に感染を広げないため、 キャンパスへの入構を控えてください。
Basic infection control measures against COVID-19 infection are important, and we ask that you continue to avoid the “three Cs” and encourage “keeping distance between people,” “hand washing and other hand hygiene,” “ventilation,” etc.
If your test results are positive, or if you have symptoms such as fever, cough, sore throat, headache, or fatigue, please refrain from entering the campus to prevent the spread of infection to those around you.
教育研究活動の実施に当たっては、マスクの着用を求めないことを基本とします。
通勤ラッシュ時等混雑した電車やバスを利用する場合など、マスクの着用が推奨される場面においては、マスクの着用を推奨します。
咳やくしゃみの際には、咳エチケットを行うことに留意願います。
As a general rule, students do not need to wear masks when conducting educational and research activities.
Wearing a mask is recommended in situations where it is recommended, such as when using crowded trains and buses during commuting rush hours.
Please remember to practice cough etiquette when coughing or sneezing.
社会人大学院等支援室の対応について
Academic Service Office’s Handling of Measures against COVID-19
● 社会人大学院等支援室の窓口対応方針
構内における感染の拡大防止に配慮しつつ、平常どおりの対応を行います。
※ 社会人大学院等支援室 窓口対応時間
月曜日 10時00分 ~ 18時30分
火曜日~金曜日 10時00分 ~ 21時10分
土曜日 10時00分 ~ 20時00分
日曜及び祝日は閉室
Office Hours of the Academic Service Office
Mondays: 10:00am to 6:30pm
Tuesdays to Fridays: 10:00am to 9:10pm
Saturdays: 10:00am to 8:00pm
Sundays, National Holidays: Closed
なお、以下の取組を継続しますので適宜ご利用ください。
We will continue the following service, so please use them as appropriate.
【在学生の方】【Students】
◎メールによる各種問合せ及び手続 Inquiries and procedures by e-mail
所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応します。
We will respond by receiving an e-mail to the following address specified for each affiliation.
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻(MBA-IB)
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻
スポーツ健康システムマネジメント専攻/スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、以下のとおり取り扱います。
提出区分 | 学生側の手続き | 大学側の対応 |
学生が支援室に直接提出するもの | 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 | 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。 |
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの (身分異動等) | 教員あてに必要書類をPDF添付で送付 | 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。 |
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 | 職員がメール確認のうえ処理。 |
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】【Others】
以下の問合せフォームが利用可能です。 The following contact form is available
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/
文京校舎への入構条件
入構について
ゼミ、対面授業、授業のオンライン視聴(人数制限あり)、研究活動、図書館利用、ロッカー、施設利用等の用務がある場合に感染拡大防止に留意して、入構できます。
※図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館 https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
※その他(関連リンク)
・筑波大学 新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
【以下、従来の対応】
【令和5年4月1日更新】
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構に一部制限を設けておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
As part of countermeasures against COVID-19, we have been asking our students and the general public to refrain partially from entering the premises since April 9, 2020. However, the handling of measures against COVID-19 continues being subject to changes in accordance with the change in the mode of operations of the Tokyo Campus.
令和5年4月1日以降は従来の取り扱いを緩和し、以下により対応します。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
After April 1, 2023, the conventional handling will be alleviated. The details are as follows. Thank you for your cooperation.
社会人大学院等支援室の対応について
Academic Service Office’s Handling of Measures against COVID-19
● 社会人大学院等支援室の窓口対応方針
構内における感染の拡大防止に配慮しつつ、平常どおりの対応を行います。
※ 社会人大学院等支援室 窓口対応時間
月曜日 10時00分 ~ 18時30分
火曜日~金曜日 10時00分 ~ 21時10分
土曜日 10時00分 ~ 20時00分
日曜及び祝日は閉室
Office Hours of the Academic Service Office
Mondays: 10:00am to 6:30pm
Tuesdays to Fridays: 10:00am to 9:10pm
Saturdays: 10:00am to 8:00pm
Sundays, National Holidays: Closed
なお、以下の取組を継続しますので適宜ご利用ください。
We will continue the following service, so please use them as appropriate.
【在学生の方】【Students】
1 「オンライン窓口」 Online Consultation Desk
担当者への相談を希望している学生に対して、新型コロナウイルスへの感染リスクに配慮し、直接来校することなく安心してリモートで相談のできる「オンライン窓口」を開設しています。利用を希望される方は、以下リンクの指示に従って支援室へご連絡願います。
In consideration of the risk of infection with COVID-19, you can use an online consultation desk that allows you to consult remotely. For details, please refer to the following website.
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923
2 メールによる各種問合せ及び手続 Inquiries and procedures by e-mail
所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応します。
We will respond by receiving an e-mail to the following address specified for each affiliation.
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻(MBA-IB)
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻
スポーツ健康システムマネジメント専攻/スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、以下のとおり取り扱います。
提出区分 | 学生側の手続き | 大学側の対応 |
学生が支援室に直接提出するもの | 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 | 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。 |
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの(身分異動等) | 教員あてに必要書類をPDF添付で送付 | 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。 |
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 | 職員がメール確認のうえ処理。 |
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】【Others】
以下の問合せフォームが利用可能です。 The following contact form is available
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/
文京校舎への入構条件
入構について
ゼミ、対面授業、授業のオンライン視聴(人数制限あり)、研究活動、図書館利用、ロッカー、施設利用等の用務がある場合に感染拡大防止に留意して、入構できます。
入構の条件は次のようになります。
毎日、起床時と夕方に検温し、風邪の症状の有無とあわせて「健康観察記録表」に記録しその記録表を入構時に携帯してください。キャンパスに入構する日の直近の14日間平熱が保たれ、風邪の症状がない場合に入構が可能となります。
また、入構時は、スマホでの「文京校舎入構記録」を入力し、担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
入構にあたり、学生の皆さんは下記を準備してください。
1)健康観察記録
各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を付け、その記録表は担当教員
(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
健康観察記録表(行動履歴欄あり)様式例
2)文京校舎入構記録
各自が以下いずれかの文京校舎入構記録をご準備ください。
その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
a) Googleフォーム版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
1ページ目に必要事項を入力し、自動返信メールの受信を確認・保存してください。
退出時に2ページ目を入力し、送信してください。
b)Word版
入構記録(日本語)
Entre Record (English)
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。
1ページ目に必要事項を記入し、持参してください。
退出時に立ち寄り先を記入し、1階守衛室に提出してください。
※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
※図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館 https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
※その他(関連リンク)
・筑波大学 新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
・筑波大学 新型コロナウイルス感染が疑われる場合の本人の行動フロー
20220726142300.pdf (tsukuba.ac.jp)
[Entry of students to the campus]
You can enter the Tokyo campus if you have a seminar, face-to-face class, online viewing of classes (limited number of people), research activities, library use, lockers, facility use, etc., paying attention to prevent the spread of infection.
The conditions you can enter the Tokyo campus are as follows.
The Report of Health Condition should be measured daily when waking up and in the evening, and also record the presence or absence of cold symptoms.
If you have a normal fever for 14 days before the day you enter the campus and you have no symptoms of a cold, you can enter the Tokyo campus.
In addition, at the time of admission, the “Tokyo Campus Entry Record” on the smartphone shall be entered and carried so that it can be presented to the instructor in charge (teacher in charge of class, academic supervisor, etc.).
Please prepare the following materials before entering the Tokyo Campus.
1) The Report of Health Condition
Please be sure to record your health condition with the designated form and bring it with you so that you can show it to a faculty (teacher in charge of class, academic supervisor, etc.).
2) Please prepare the Tokyo Campus Entry Record and bring it with you so that you can show it to a faculty (teacher in charge of class, academic supervisor, etc.).
■Online Form
Japanese:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
English:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
Fill in the first page and confirm that an auto-reply email reaches you and save it.
Upon leaving, fill in the second page and submit it.
■Word: Tokyo Campus Entry Record
*Note: The designated form is also available in print at the security guard office.
Fill in the first page in advance and bring it with you.
Upon leaving, write down places that you stopped by and submit it to the security guard office at the main entrance (1F).
Please be sure to contact us immediately if you test positive for COVID-19 within three days after leaving the Tokyo Campus.
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
*Otsuka Library
Please check out the following websites to know the current situation of the Otsuka Library.
Japanese : https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
English : https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
*Others
・Latest Information about Measures
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
・COVID-19 Flowchart
【令和4年10月1日更新】
新型コロナウイルス感染症への対応について-筑波大学東京キャンパス社会人大学院等支援室
(Updated on October 1, 2022) Academic Service Office’s Response to Coronavirus. (COVID-19)
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構に一部制限を設けておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
As part of countermeasures against COVID-19, we have been asking our students and the general public to refrain partially from entering the premises since April 9, 2020. However, the handling of measures against COVID-19 continues being subject to changes in accordance with the change in the mode of operations of the Tokyo Campus.
令和4年10月1日以降当面の間は従来の取り扱いを維持し、以下により対応します。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
During the period of priority measures such as prevention of spread against COVID-19, the handling of measures against COVID-19 will be continued from October 1st.
The details are as follows. Thank you for your cooperation.
社会人大学院等支援室の対応について
Academic Service Office’s Handling of Measures against COVID-19
- ● 社会人大学院等支援室の窓口対応方針
社会人大学院等支援室教務担当では、新型コロナウイルス感染症への対策として以下の取組を行っております。
構内における感染拡大防止の観点から、当面の間、原則として対面での対応を取りやめ、以下のご利用をお願いします。
【在学生の方】
1 「オンライン窓口」
担当者への相談を希望している学生に対して、新型コロナウイルスへの感染リスクに配慮し、直接来校することなく安心してリモートで相談のできる「オンライン窓口」を開設しています。利用を希望される方は、以下リンクの指示に従って支援室へご連絡願います。
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923
※ 社会人大学院等支援室 窓口対応時間
月曜日 10時30分 ~ 18時30分
火曜日~金曜日 10時30分 ~ 18時30分
土曜日 10時30分 ~ 18時30分
日曜及び祝日は閉室
- 2 メールによる各種問合せ及び手続
所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応します。
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻
スポーツ健康システムマネジメント専攻/スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、以下のとおり取り扱います。
提出区分 | 学生側の手続き | 大学側の対応 |
学生が支援室に直接提出するもの | 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 | 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。 |
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの (身分異動等) | 教員あてに必要書類をPDF添付で送付 | 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。 |
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 | 職員がメール確認のうえ処理。 |
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】
以下の問合せフォームをご利用下さい。
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/
文京校舎への入構条件
入構について
感染拡大防止に留意して、ゼミ、授業のオンライン視聴(人数制限あり)、ロッカー、施設利用等の用務がある場合に入構できますが、不必要な入構は控えてください。
入構の条件は次のようになります。
毎日、起床時と夕方に検温するとともに、風邪の症状の有無について確認し、「健康観察記録表」に記載する。
キャンパスに入構する日の直近の14日間平熱が保たれ、風邪の症状がない場合に入構が可能となる。
また、「健康観察記録表」、「文京校舎入構記録」を担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯するものとする。
入構にあたり、学生の皆さんは下記を準備してください。
1)健康観察記録
各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を付け、その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
「健康観察記録表」様式
健康観察記録表 改正版
2)文京校舎入構記録
各自が以下いずれかの文京校舎入構記録をご準備してください。
その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
- a) Googleフォーム版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
1ページ目に必要事項を入力し、自動返信メールの受信を確認・保存してください。
退出時に2ページ目を入力し、送信してください。
- b) word版
文京校舎入構記録(2021.04)
Entre Record (English)
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。
1ページ目に必要事項を記入し、持参してください。
退出時に立ち寄り先を記入し、1階守衛室に提出してください。
※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
3)図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
4)その他(関連リンク)
・筑波大学 新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
・筑波大学 新型コロナウイルス感染が疑われる場合の本人の行動フロー
20220726142300.pdf (tsukuba.ac.jp)
※今後の状況の変化に応じて、対応内容に変更が生じることが想定されますので、案内文を逐次確認下さるよう願います。
【令和3年10月1日更新】
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構をお控えいただいておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
As part of countermeasures against COVID-19, we have been asking our students and the general public to refrain from entering the premises since April 9, 2020. However, the handling of measures against COVID-19 continues being subject to changes in accordance with the change in the mode of operations of the Tokyo Campus.
令和3年10月1日以降当面の間は従来の取り扱いを維持し、以下により対応します。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
During the period of priority measures such as prevention of spread against COVID-19, the handling of measures against COVID-19 will be continued from October 1st.
The details are as follows. Thank you for your cooperation.
社会人大学院等支援室の対応について
Academic Service Office’s Handling of Measures against COVID-19
- ● 社会人大学院等支援室の窓口対応方針
社会人大学院等支援室教務担当では、新型コロナウイルス感染症への対策として以下の取組を行っております。
構内における感染拡大防止の観点から、当面の間、原則として対面での対応を取りやめ、以下のご利用をお願いします。
【在学生の方】
1 「オンライン窓口」
担当者への相談を希望している学生に対して、新型コロナウイルスへの感染リスクに配慮し、直接来校することなく安心してリモートで相談のできる「オンライン窓口」を開設しています。利用を希望される方は、以下リンクの指示に従って支援室へご連絡願います。
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923※ 社会人大学院等支援室 窓口対応時間
月曜日 10時30分 ~ 18時30分
火曜日~金曜日 10時30分 ~ 18時30分
土曜日 10時30分 ~ 18時30分 日曜及び祝日は閉室 - 2 メールによる各種問合せ及び手続所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応します。
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻
スポーツ健康システムマネジメント専攻/スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、以下のとおり取り扱います。提出区分 学生側の手続き 大学側の対応 学生が支援室に直接提出するもの 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。 学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの (身分異動等)
教員あてに必要書類をPDF添付で送付 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。 上記の担当ごとアドレスに㏄送付 職員がメール確認のうえ処理。 ① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】
以下の問合せフォームをご利用下さい。
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/文京校舎への入構条件
入構について
感染拡大防止に留意して、ゼミ、授業のオンライン視聴(人数制限あり)、ロッカー、施設利用等の用務がある場合に入構できますが、不必要な入構は控えてください。
入構の条件は次のようになります。
毎日、起床時と夕方に検温するとともに、風邪の症状の有無について確認し、「健康観察記録表」に記載する。
キャンパスに入構する日の直近の14日間平熱が保たれ、風邪の症状がない場合に入構が可能となる。
また、「健康観察記録表」、「文京校舎入構記録」を担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯するものとする。
入構にあたり、学生の皆さんは下記を準備してください。1)健康観察記録
各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を付け、その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
「健康観察記録表」様式
健康観察記録表 改正版2)文京校舎入構記録
各自が以下いずれかの文京校舎入構記録をご準備してください。
その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。a) Googleフォーム版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
1ページ目に必要事項を入力し、自動返信メールの受信を確認・保存してください。
退出時に2ページ目を入力し、送信してください。
b) word版
文京校舎入構記録(2021.04)
Entre Record (English)
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。
1ページ目に必要事項を記入し、持参してください。
退出時に立ち寄り先を記入し、1階守衛室に提出してください。※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-68243)図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/202003044)新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
スマホをお持ちの方は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録を必ず行ってください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html5)その他(関連リンク)
・筑波大学 新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
・筑波大学 新型コロナウイルス感染が疑われる場合の本人の行動フロー
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/pdf/202012241754.pdf※今後の状況の変化に応じて、対応内容に変更が生じることが想定されますので、案内文を逐次確認下さるよう願います。
【令和3年9月1日更新】
Handling of previous measures issued on September 1st
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構をお控えいただいておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
As part of countermeasures against COVID-19, we have been asking our students and the general public to refrain from entering the premises since April 9, 2020. However, the handling of measures against COVID-19 continues being subject to changes in accordance with the change in the mode of operations of the Tokyo Campus.
令和3年4月25日の緊急事態宣言発出以降は、当面の間、以下に従って対応しておりますが、感染の拡大状況に鑑み9月1日以降、窓口対応時間を以下のとおり変更します。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
During the period of priority measures such as prevention of spread against COVID-19, the handling under the state of emergency issued on April 25th, 2021 will be continued from September 1st.
The details are as follows. Thank you for your cooperation.
社会人大学院等支援室の対応について(令和3年9月1日 更新事項)
Academic Service Office’s Handling of Measures against COVID-19 (updated on September 1, 2021)
● 社会人大学院等支援室の窓口対応方針
社会人大学院等支援室教務担当では、新型コロナウイルス感染症への対策として以下の取組を行っております。
構内における感染拡大防止の観点から、当面の間、原則として対面での対応を取りやめ、以下のご利用をお願いします。
【在学生の方】
1 「オンライン窓口」
担当者への相談を希望している学生に対して、新型コロナウイルスへの感染リスクに配慮し、直接来校することなく安心してリモートで相談のできる「オンライン窓口」を開設しています。利用を希望される方は、以下リンクの指示に従って支援室へご連絡願います。
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923※ 社会人大学院等支援室 窓口対応時間
月曜日 10時30分 ~ 18時30分
火曜日~金曜日 10時30分 ~ 18時30分
土曜日 10時30分 ~ 18時30分 日曜及び祝日は閉室
2 メールによる各種問合せ及び手続所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応します。
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻
スポーツ健康システムマネジメント専攻/スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、以下のとおり取り扱います。
提出区分 学生側の手続き 大学側の対応
学生が支援室に直接提出するもの 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの
(身分異動等)
教員あてに必要書類をPDF添付で送付 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 職員がメール確認のうえ処理。
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。【学外の方】
以下の問合せフォームをご利用下さい。
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/
文京校舎への入構条件
入構について(令和2年9月1日更新事項)
感染拡大防止に留意して、授業、ゼミ、施設利用等の用務がある場合に、通常通り入構できますが、不必要な入構は控えてください。
入構の条件は次のようになります。
毎日、起床時と夕方に検温するとともに、風邪の症状の有無について確認し、「健康観察記録表」に記載する。
キャンパスに入構する日の直近の14日間平熱が保たれ、風邪の症状がない場合に入構が可能となる。
また、「健康観察記録表」、「文京校舎入構記録」を担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯するものとする。
入構にあたり、学生の皆さんは下記を準備してください。
1)健康観察記録
各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を付け、その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
「健康観察記録表」様式
健康観察記録表 改正版
2)文京校舎入構記録
各自が以下いずれかの文京校舎入構記録をご準備してください。
その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
a) Googleフォーム版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
1ページ目に必要事項を入力し、自動返信メールの受信を確認・保存してください。
退出時に2ページ目を入力し、送信してください。
b) word版
文京校舎入構記録(2021.04)
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。
1ページ目に必要事項を記入し、持参してください。
退出時に立ち寄り先を記入し、1階守衛室に提出してください。
※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
3)図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
4)新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
スマホをお持ちの方は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録を必ず行ってください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
5)その他(関連リンク)
・筑波大学 新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
・筑波大学 新型コロナウイルス感染が疑われる場合の本人の行動フロー
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/pdf/202012241754.pdf
※今後の状況の変化に応じて、対応内容に変更が生じることが想定されますので、案内文を逐次確認下さるよう願います。
【令和3年6月19日更新】
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構をお控えいただいておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
As part of countermeasures against COVID-19, we have been asking our students and the general public to refrain from entering the premises since April 9, 2021. However, the handling of measures against COVID-19 continues being subject to changes in accordance with the change in the mode of operations of the Tokyo Campus.
令和3年6月21日以降のまん延防止等重点措置の期間中は、4月25日に発出された緊急事態宣言下での取扱いを当面の間継続し、
以下に従って、対応しますので、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
During the period of priority measures such as prevention of spread against COVID-19 from June 21, 2021, the handling under the state of emergency issued on April 25 will be continued for the time.
The details are as follows. Thank you for your cooperation.
社会人大学院等支援室の対応について(令和3年4月26日 更新)
Academic Service Office’s Handling of Measures against COVID-19 (updated on April 26, 2021)
● 社会人大学院等支援室の窓口対応方針
社会人大学院等支援室教務担当では、新型コロナウイルス感染症への対策として以下の取組を行っております。
構内における感染拡大防止の観点から、当面の間、原則として対面での対応を取りやめ、以下のご利用をお願いします。
【在学生の方】
1 「オンライン窓口」
担当者への相談を希望している学生に対して、新型コロナウイルスへの感染リスクに配慮し、直接来校することなく安心してリモートで相談のできる「オンライン窓口」を開設しています。利用を希望される方は、以下リンクの指示に従って支援室へご連絡願います。
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923
※ 社会人大学院等支援室 窓口対応時間
月曜日 10時30分 ~ 18時30分
火曜日~金曜日 10時30分 ~ 21時10分
土曜日 10時30分 ~ 20時00分 日曜及び祝日は閉室
2 メールによる各種問合せ及び手続
所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応します。
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/
リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻
スポーツ健康システムマネジメント専攻 /スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、以下のとおり取り扱います。
提出区分 学生側の手続き 大学側の対応
学生が支援室に直接提出するもの 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの
(身分異動等) 教員あてに必要書類をPDF添付で送付 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 職員がメール確認のうえ処理。
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談
願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】
以下の問合せフォームをご利用下さい。
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/
文京校舎への入構条件
入構について
感染拡大防止に留意して、ゼミ、授業のオンライン視聴(人数制限あり)、ロッカー、施設利用等の用務がある場合に入構できますが、不必要な入構は控えてください。
入構の条件は次のようになります。
毎日、起床時と夕方に検温するとともに、風邪の症状の有無について確認し、「健康観察記録表」に記載する。
キャンパスに入構する日の直近の14日間平熱が保たれ、風邪の症状がない場合に入構が可能となる。
また、「健康観察記録表」、「文京校舎入構記録」を担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯するものとする。
入構にあたり、学生の皆さんは下記を準備してください。
1)健康観察記録
各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を付け、その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
健康観察記録表(行動履歴欄あり)様式例
2)文京校舎入構記録
各自が以下いずれかの文京校舎入構記録をご準備してください。
その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
a) Googleフォーム版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
1ページ目に必要事項を入力し、自動返信メールの受信を確認・保存してください。
退出時に2ページ目を入力し、送信してください。
b)Word版
入構記録(日本語)
Entre Record (English)
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。
1ページ目に必要事項を記入し、持参してください。
退出時に立ち寄り先を記入し、1階守衛室に提出してください。
※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
3)図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館 https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
4)新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
スマホをお持ちの方は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録を必ず行ってください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
5)その他(関連リンク)
・筑波大学 新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
・筑波大学 新型コロナウイルス感染が疑われる場合の本人の行動フロー
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/pdf/202012241754.pdf
※今後の状況の変化に応じて、対応内容に変更が生じることが想定されますので、案内文を逐次確認下さるよう願います。
【令和3年4月26日更新】
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和3年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構をお控えいただいておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
As part of countermeasures against COVID-19, we have been asking our students and the general public to refrain from entering the premises since April 9, 2021. However, the handling of measures against COVID-19 continues being subject to changes in accordance with the change in the mode of operations of the Tokyo Campus.
令和3年4月25日からの緊急事態宣言の発出に伴い令和3年4月27日以降当面の間、以下に従って、対応しますので、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
社会人大学院等支援室の対応について(令和3年4月26日 更新事項)
Academic Service Office’s Handling of Measures against COVID-19 (updated on April 26, 2021)
- ● 社会人大学院等支援室の窓口対応方針
社会人大学院等支援室教務担当では、新型コロナウイルス感染症への対策として以下の取組を行っております。
構内における感染拡大防止の観点から、当面の間、原則として対面での対応を取りやめ、以下のご利用をお願いします。
【在学生の方】
1 「オンライン窓口」
担当者への相談を希望している学生に対して、新型コロナウイルスへの感染リスクに配慮し、直接来校することなく安心してリモートで相談のできる「オンライン窓口」を開設しています。利用を希望される方は、以下リンクの指示に従って支援室へご連絡願います。
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923※ 社会人大学院等支援室 窓口対応時間
月曜日 10時30分 ~ 18時30分
火曜日~金曜日 10時30分 ~ 21時10分
土曜日 10時30分 ~ 20時00分 日曜及び祝日は閉室
- 2 メールによる各種問合せ及び手続所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応します。
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻
スポーツ健康システムマネジメント専攻/スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jpなお、各種申請書類については、以下のとおり取り扱います。
提出区分 | 学生側の手続き | 大学側の対応 |
学生が支援室に直接提出するもの | 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 | 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。 |
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの (身分異動等) | 教員あてに必要書類をPDF添付で送付 | 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。 |
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 | 職員がメール確認のうえ処理。 |
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談
願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】
以下の問合せフォームをご利用下さい。
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/
文京校舎への入構条件
入構について(令和2年9月1日更新事項)
感染拡大防止に留意して、授業、ゼミ、施設利用等の用務がある場合に、通常通り入構できますが、不必要な入構は控えてください。
入構の条件は次のようになります。
毎日、起床時と夕方に検温するとともに、風邪の症状の有無について確認し、「健康観察記録表」に記載する。
キャンパスに入構する日の直近の14日間平熱が保たれ、風邪の症状がない場合に入構が可能となる。
また、「健康観察記録表」、「文京校舎入構記録」を担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯するものとする。
入構にあたり、学生の皆さんは下記を準備してください。
1)健康観察記録
各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を付け、その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
「健康観察記録表」様式
健康観察記録表 改正版
2)文京校舎入構記録
各自が以下いずれかの文京校舎入構記録をご準備してください。
その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
- a) Googleフォーム版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
1ページ目に必要事項を入力し、自動返信メールの受信を確認・保存してください。
退出時に2ページ目を入力し、送信してください。
- b) word版
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。
1ページ目に必要事項を記入し、持参してください。
退出時に立ち寄り先を記入し、1階守衛室に提出してください。
※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
3)図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館 https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
4)新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
スマホをお持ちの方は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録を必ず行ってください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
5)その他(関連リンク)
・筑波大学 新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
・筑波大学 新型コロナウイルス感染が疑われる場合の本人の行動フロー
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/pdf/202012241754.pdf
※今後の状況の変化に応じて、対応内容に変更が生じることが想定されますので、案内文を逐次確認下さるよう願います。
【令和3年4月1日更新】
筑波大学東京キャンパス 社会人大学院等支援室の対応に関するお知らせ
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構をお控えいただいておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
緊急事態宣言の解除に伴い令和3年4月1日以降当面の間、以下に従って、対応しますので、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
社会人大学院等支援室の対応について(令和3年4月1日 更新事項)
● 社会人大学院等支援室 窓口対応時間の変更
令和3年度春学期授業開始日:4月6日以降の窓口対応時間は以下のとおりとします。
月曜日 10時30分 ~ 18時30分
火曜日~金曜日 10時30分 ~ 21時10分
土曜日 10時30分 ~ 20時00分 日曜及び祝日は閉室
● 社会人大学院等支援室の窓口対応方針
社会人大学院等支援室教務担当では、新型コロナウイルス感染症への対策として以下の取組を行っております。
構内における感染拡大防止の観点から、当面の間、以下のご利用を推奨します。
【在学生の方】
1 「オンライン窓口」
担当者への相談を希望している学生に対して、新型コロナウイルスへの感染リスクに配慮し、直接来校することなく安心してリモートで相談のできる「オンライン窓口」を開設しています。利用を希望される方は、以下リンクの指示に従って支援室へご連絡願います。
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923
2 メールによる各種問合せ及び手続
所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応します。
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/
リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻
スポーツ健康システムマネジメント専攻 /スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、以下のとおり取り扱います。
提出区分 学生側の手続き 大学側の対応
学生が支援室に直接提出するもの 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの
(身分異動等) 教員あてに必要書類をPDF添付で送付 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 職員がメール確認のうえ処理。
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談
願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】
以下の問合せフォームをご利用下さい。
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/
文京校舎への入構条件
入構について(令和2年9月1日更新事項)
感染拡大防止に留意して、授業、ゼミ、施設利用等の用務がある場合に、通常通り入構できますが、不必要な入構は控えてください。
入構の条件は次のようになります。
毎日、起床時と夕方に検温するとともに、風邪の症状の有無について確認し、「健康観察記録表」に記載する。
キャンパスに入構する日の直近の14日間平熱が保たれ、風邪の症状がない場合に入構が可能となる。
また、「健康観察記録表」、「文京校舎入構記録」を担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯するものとする。
入構にあたり、学生の皆さんは下記を準備してください。
1)健康観察記録
各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を付け、その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
「健康観察記録表」様式
http://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster/pdf/covid-19/kenko-kiroku.xlsx
2)文京校舎入構記録
各自が以下いずれかの文京校舎入構記録をご準備してください。
その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
a) Googleフォーム版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
1ページ目に必要事項を入力し、自動返信メールの受信を確認・保存してください。
退出時に2ページ目を入力し、送信してください。
b) word版
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/wp-content/uploads/2020/08/13b724570d7fef5d05622bc764d5a60f.docx
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。
1ページ目に必要事項を記入し、持参してください。
退出時に立ち寄り先を記入し、1階守衛室に提出してください。
※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
3)図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館 https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
4)新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
スマホをお持ちの方は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録を必ず行ってください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
5)その他(関連リンク)
・筑波大学 新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/index.html
・筑波大学 新型コロナウイルス感染が疑われる場合の本人の行動フロー
https://www.tsukuba.ac.jp/about/antidisaster-crisismanagement/covid-19/pdf/202012241754.pdf
※今後の状況の変化に応じて、対応内容に変更が生じることが想定されますので、案内文を逐次確認下さるよう願います。
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構をお控えいただいておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
As part of countermeasures against COVID-19, we have been asking our students and the general public to refrain from entering the premises since April 9, 2021. However, the handling of measures against COVID-19 continues being subject to changes in accordance with the change in the mode of operations of the Tokyo Campus.
緊急事態宣言の発出に伴い1月12日以降当面の間、以下に従って、対応しますので、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
In accordance with the Declaration of a State of Emergency, effective January 12, 2021, the handling of measures against COVID-19 will be as follows for the time being. It would be highly appreciated if you could understand and abide by it.
社会人大学院等支援室の対応について(令和3年1月7日 追加事項)
Academic Service Office’s Handling of Measures against COVID-19 (updated on January 7, 2021)
Ⅰ 社会人大学院等支援室 窓口対応時間の変更について
Ⅰ Change in Office Hours of the Academic Service Office
1月12日以降、緊急事態宣言期間中の窓口対応時間は以下のとおりとします。
Effective January 12, 2021, our office hours during the State of Emergency will be as follows.
・月曜日~金曜日 10時30分 ~ 18時00分
Mondays to Fridays: 10:30 – 18:00
・土曜日 12時00分 ~ 19時00分
Saturdays: 12:00 – 19:00
・日曜及び祝日は閉室
Sundays, National Holidays: Closed
Ⅱ 社会人大学院等支援室 「オンライン窓口」の開設について
Ⅱ About opening “Online Help Desk”
社会人大学院等支援室教務担当では、1月7日以降、担当者への相談を希望している学生に対して、新型コロナウイルスへの感染リスクに配慮し、直接来校することなく安心してリモートで相談のできる「オンライン窓口」を開設します。
利用を希望される方は、以下リンクの指示に従って支援室へご連絡願います。
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923
In light of the risks posed by COVID-19, the Academic Service Office for Business Sciences Area
will set up “Online Help Desk”, where you can have a remote meeting with us while staying safe
and away from the Tokyo Campus, starting January 7, 2021.
If you are in need, please follow the instructions stipulated in the following link.
https://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/stu_m/?p=27923
※上記の外、「社会人大学院等支援室の窓口対応方針」及び「文京校舎への入構条件」は以下のとおりです。
社会人大学院等支援室の窓口対応方針
社会人大学院等支援室の対応について
※構内における感染症拡大防止の観点から、当面の間、以下の対応を継続します。
【在学生の方】
●在学生からのお問合せや各種手続きについては、所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応させて頂きます。
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/
リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位
プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻/スポーツ健康システムマネジメント専攻
/スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、原則として以下のとおり取り扱います。
提出区分 | 学生側の手続き | 大学側の対応 |
学生が支援室に直接提出するもの | 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 | 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。 |
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの (身分異動等) | 教員あてに必要書類をPDF添付で送付 | 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。 |
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 | 職員がメール確認のうえ処理。 |
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談
願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】※春学期の授業がすべてオンラインで行われている現状に鑑み、当面の間、当該対応を継続します。
●学外の方からのお問合せ等については、以下の問合せフォームをご利用下さい。
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/
文京校舎への入構条件
入構について(9月1日更新事項)
感染拡大防止に留意して、授業、ゼミ、施設利用等の用務がある場合に、通常通り入構できますが、不必要な入構は控えてください。
入構の条件は次のようになります。
毎日、起床時と夕方に検温するとともに、風邪の症状の有無について確認し、「健康観察記録表」に記載する。
キャンパスに入構する日の直近の14日間平熱が保たれ、風邪の症状がない場合に入構が可能となる。
また、「健康観察記録表」、「文京校舎入構記録」を担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯するものとする。
入構にあたり、学生の皆さんは下記を準備してください。
1)健康観察記録
各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を付け、その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
2)文京校舎入構記録
各自が以下いずれかの文京校舎入構記録をご準備してください。
その記録表は担当教員(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。
a) Googleフォーム版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
1ページ目に必要事項を入力し、自動返信メールの受信を確認・保存してください。
退出時に2ページ目を入力し、送信してください。
b)Word版
入構記録
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。
1ページ目に必要事項を記入し、持参してください。
退出時に立ち寄り先を記入し、1階守衛室に提出してください。
※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
business-somu@un.tsukuba.ac.jp Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
3)図書館の利用
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
附属図書館 https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20200304
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/information/20200304
4)新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)
スマホをお持ちの方は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の登録を必ず行ってください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
(令和2年9月1日付「筑波大学東京キャンパス所属の大学院学生のみなさまへ」から抜粋)
※今後の状況の変化に応じて、対応内容に変更が生じることが想定されますので、案内文を逐次確認下さるよう願います。
◎令和2年7月21日追加事項
活動形態の変更に伴う筑波大学東京キャンパス社会人大学院等支援室の対応に関するお知らせ
新型コロナウイルス感染症への対策として、令和2年4月9日から筑波大学東京キャンパスでは学生及び一般の方々の入構をお控えいただいておりますが、東京キャンパスにおける活動形態の変更に伴い順次取扱いを変更します。
7月21日以降当面の間、以下に従って、対応しますので、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
入構について(7月21日更新事項)
入構希望者の過去2週間の健康状態を個別に確認できた場合は、理由の必要性に応じて必要な部署・施設への入構を認めますので、事前に入構希望部署の担当教員または指導教員、支援室等へ申し出てください。
大塚図書館の利用については下記のサイトで開館状況を確認してください。
利用に際しては、事前に担当教員等へ入構の希望を申請し承諾を受ける必要があります。
附属図書館
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/en/
※各自がキャンパスに入構する日の直近14日間の健康観察記録を担当教員等(授業担当教員、指導教員等)に提示できるよう携帯してください。以下の健康観察記録表へ、日々記入をお願いします。 健康観察記録表 様式例(kenko-kiroku)
また、構内の感染抑止対策として、文京校舎への入構にあたり以下に案内する「文京校舎入構記録」の提出をお願いします。
■Web版
日本語版:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdaqjQtFcB3cp8sG_0lc-O2DxhxvMLXieDjQ3pj5u0tiewfCA/viewform
英語版:https://forms.gle/FWoPrmM7sUDXkJEr9
・スマートフォンから上記のサイトにアクセスし、表示された様式の1ページ目に必要情報を入力。入力完了後に2ページ目の下段に表示される「送信」ボタンを押して下さい。
・本学での受信完了後に「文京校舎入構記録にご記入いただきありがとうございます」とした画面が表示されますので、入構の際に校舎1階の守衛の方に呈示し、確認を得て下さい。
・校舎から退出する際は、入構時に記入した様式の2ページ目に滞在先等の情報を入力し、完
了後に下段に表示される「送信」ボタンを押して下さい。
・本学での受信完了後に「回答を記録しました。」とした画面が表示されますので、校舎1階の守衛の方に呈示し、確認を得た後に退出して下さい。
■Word版入構記録
※当該様式は校舎1階の守衛所にも配置してあります。)
・上記のリンクから様式を出力し、1ページ目に必要情報を記入。入構の際に校舎1階の守衛の方に呈示し、確認を得て下さい。
・校舎から退出する際は、様式の2ページ目に滞在先等の情報を記入し、校舎1階の守衛詰
所の近傍の指定のボックスに提出して下さい。
※校舎からの退出後、3日以内に新型コロナウイルスへの感染が確認された場合には速やかに以下までご連絡下さい。
筑波大学社会人大学院等支援室(総務担当)
business-somu@un.tsukuba.ac.jp
Tel: 03-3942-6918 / Fax: 03-3942-6824
(令和2年7月21日付「筑波大学東京キャンパス所属の大学院学生のみなさまへ」から抜粋)
※今後の状況の変化に応じて、対応内容に変更が生じることが想定されますので、案内文を逐次確認下さるよう願います。
◎令和2年6月25日追加事項
7月1日以降は以下の「第2ステップ」に従って、対応しますので、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
入構について「第2ステップ」
7月1日からは,入構日を含めた14日間の健康観察記録によって体温や症状に問題がないと判断された場合は,入構ができます。
ただし,感染拡大防止に留意して,不必要な入構は控えてください。
(令和2年6月16日付「筑波大学東京キャンパス所属の大学院学生のみなさまへ」から抜粋)
◎令和2年6月16日追加事項
6月中は以下の「第1ステップ」に従って、引き続き従来と同様の対応となります。
入構について「第1ステップ」
6月中は,入構希望者の過去2週間の健康状態を個別に確認できた場合は,理由の必要性に応じて必要な部署・施設への入構を認めますので,事前に入構希望部署の担当教員または指導教員,支援室等へ申し出てください。
(令和2年6月16日付「筑波大学東京キャンパス所属の大学院学生のみなさまへ」から抜粋)
◎令和2年5月29日追加事項
「在学生の方」及び「学外の方」ともに、やむを得ない事情により、支援室への来訪を希望される方については、以下の
4月9日付案内に記載された連絡先に予めコンタクトをお取り頂くことで対面による対応の機会を設けます。
◎以下、令和2年4月9日 宣言発出時の案内事項
【在学生の方】※春学期の授業がすべてオンラインで行われている現状に鑑み、当面の間、当該対応を継続します。
在学生からのお問合せや各種手続きについては、所属ごとに指定する以下のアドレスにメールを頂くことで対応させて頂きます。
・法学学位プログラム/経営学学位プログラム
企業法学専攻/経営システム科学専攻
国際経営プロフェッショナル専攻
business-kyomu1@un.tsukuba.ac.jp
・法曹専攻
law-school@un.tsukuba.ac.jp
・カウンセリング学位プログラム/カウンセリング科学学位プログラム/
リハビリテーション科学学位プログラム/スポーツウエルネス学学位
プログラム
生涯発達専攻/生涯発達科学専攻/スポーツ健康システムマネジメント専攻
/スポーツウエルネス学位プログラム
business-kyomu2@un.tsukuba.ac.jp
なお、各種申請書類については、原則として以下のとおり取り扱います。
提出区分 学生側の手続き 大学側の対応
学生が支援室に直接提出するもの 上記の担当ごとアドレスに必要書類をPDF添付で送付 職員がメール確認のうえ処理。学生に受理の旨を伝達する。
学生が教員の確認を経て支援室に提出するもの
(身分異動等)
教員あてに必要書類をPDF添付で送付 申請を受付けた教員が承認後、学生及び支援室に受理を伝達する。
上記の担当ごとアドレスに㏄送付 職員がメール確認のうえ処理。
① 提出期限のある書類については、それぞれの期限に間に合うように手続き願います。
② 提出書類の原本については、学生の押印を要さないものは提出不要です。
学生(及び教員)の押印を要するものについては、教員から承認の連絡を受けた後に原本を以下に郵送願います。
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学社会人大学院等支援室●●教務担当
(●●には所属の専攻等の名称を記載願います。)
③ PDFによる書類の送付が困難な方や、博士論文など大部にわたるものを提出する方については、対応する担当に予めご相談
願います。
④ 書類の提出方法について、学位プログラム・専攻から別途指示がある場合はそちらに従って下さい。
【学外の方】※春学期の授業がすべてオンラインで行われている現状に鑑み、当面の間、当該対応を継続します。
学外の方からのお問合せ等については、以下の問合せフォームをご利用下さい。
http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/wp/contact/