募集要項:スポーツウエルネス学学位プログラム(博士前期課程) 2025年度入学試験(2024年9月実施)
スポーツウエルネス学学位プログラム(博士前期課程)入学試験(2024年9月実施)について
2024年9月では、以下の入学試験を実施します。
〇スポーツヘルスプロモーション分野(一般入試)
〇スポーツウエルネスマネジメント分野(推薦入試)
上記の分野により、出願書類及び選抜方法が異なりますので、ご注意ください。
はじめに
安全保障輸出管理について
筑波大学では、「外国為替及び外国貿易法」(外為法)に基づき、「国立大学法人筑波大学安全保障輸出管理規則」を定め、外国人留学生等の受入れに際し厳格な審査を実施しています。
規則事項に該当する場合は、希望する教育が受けられない場合や研究ができない場合がありますので、注意してください。
■安全保障輸出管理の「みなし輸出」に係る手続きについて(重要)
安全保障に関する機微技術流出の防止強化として、「みなし輸出管理」の明確化がなされ、関係法令が改正されました(令和4年5月1日施行)。
これに伴い、本学においては、大学院への出願者全員に対して、特定類型の確認を求めることとなりました。
ついては、以下の資料によりご確認いただき、Web出願システムで、該当する事項を選択し入力してください。
・安全保障輸出管理の「みなし輸出」に係る手続きについて_(別紙1)
2024/5/10 公開
・本募集要項は、「筑波大学大学院 人間総合科学学術院 人間総合科学研究群 スポーツウエルネス学学位プログラム(博士前期課程)」の2025年度(令和7年度)入学者選抜試験に関するものです。
・募集要項の提供方法は、本Webサイトでの掲示のみです。紙での配布は行っておりません。
・出願の際は、郵便局の受付時間を事前に確認して、出願書類の提出が遅れないようにしてください。
・出願書類の受領連絡は行いません。書類に不備があった場合にのみ、出願者あてに連絡します。連絡は、原則として出願時に登録されたメールアドレスあてに行います。ご対応いただけず、不備が解消しなかった場合、受験できなくなる場合がありますので、ご注意ください。
募集人員
16名(スポーツヘルスプロモーション分野及びスポーツウエルネスマネジメント分野)
出願資格
本大学院は、社会人の再教育及び専門職業人の養成に対する社会的要請に応えることを目的としています。出願資格は、次の「出願資格①」又は「出願資格②」のいずれかに該当し、且つ、入学までに有職経験が概ね1年以上ある者とします。
※本大学院が言う有職経験には、常勤・非常勤の別はありません。但し、主たる身分が学生の場合、アルバイト等は有職経験には含みません。なお、有職経験の無い方の出願は受け付けません。
外国人出願者(在留資格「永住者」および「特別永住者」を除く。)は、本大学院の教育方針により、上記の有職経験に加え、次のいずれかの日本語試験が所定の級に達していることが必要です。出願書類とともに認定書(原本に限る。後日返却します。)を提出してください。
- 日本語能力試験((財)日本国際教育支援協会)・・・・N1(旧試験1級)
- J.TEST実用日本語検定(日本語検定協会)・・・・特A級又はA級
出願資格①(出願資格審査を要しない者)
出願資格①(出願資格審査を要しない者)(下記(1)~(8))」に該当する場合は、Web入力システムにより下記の期間に出願してください。
また、Web入力システムによる出願後に、証明書類及び本学指定様式での出願書類の提出が必要です。「4. Web入力及び出願書類等」を参照し、あらかじめ準備をしておくことをお勧めします。
出願資格①該当者 :
「出願に必要な書類【本学指定様式】」のダウンロード
「出願に必要な書類」の記入例(スポーツヘルスプロモーション一般)、記入例(スポーツウエルネスマネジメント推薦)
(一般入試の記入例を掲載しています。記入方法は同様です。)
Web出願期間:2024年7月2日(火)10時~2024年7月13日(土)17時
書類提出期限:2024年7月13日(土)【郵送のみ受付・当日消印有効】(日本国外から郵送する場合は必着)
————————————————————————————————————————————————————
(1)学校教育法第83条に規定する大学(以下単に「大学」という。)を卒業した者又は2025年3月までに卒業見込みの者
日本国内の4年制大学を卒業した者又は2025年3月までに卒業見込みの者。
(2)学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者又は2025年3月までに授与される見込みの者
大学改革支援・学位授与機構により学士の学位を授与された者又は2025年3月までに学士の学位を授与される見込みの者。
(3)外国において、学校教育における16年の課程を修了した者又は2025年3月までに修了見込みの者
小学校入学から大学卒業までに16年以上の課程を要する外国の大学を卒業した者又は2025年3月までに卒業見込みの者。
(4) 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者又は2025年3月までに修了見込みの者
日本国内で小学校入学から大学卒業までに16年以上の課程を要する外国の大学が行う通信教育を受け卒業した者又は2025年3月までに修了見込みの者。
(5)我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者又は2025年3月までに修了見込みの者
文部科学大臣指定外国大学日本校:
・テンプル大学ジャパンキャンパス(教養学部、メディア・コミュニケーション学部、芸術・建築学部)
【令和元年8月9日付けで「コミュニケーション・シアター学部」、「芸術学部」は名称変更により廃止】【平成21年8月31日付けで「観光ビジネス学部」は廃止】
・天津中医薬大学中薬学院日本校(中薬課程)
・北京語言大学東京校(中国語学部中国語学科)
・上海大学東京校(中国語学部中国語学科)
・レイクランド大学ジャパン・キャンパス(学士号課程) 【令和3年4月26日付け指定】
・曁南大学日本学院(中国語学部、中国語教育学部)【令和3年10月27日付け指定】
・アリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営大学院日本校(グローバルマネジメント学士課程、理学士課程)【令和4年4月28日付け指定】
※上記指定校を除く海外の大学院の日本校については、出願資格を満たさない場合があるので、不明な場合は事前にお問合せ下さい。
(6) 外国の大学その他の外国の学校(その教育研究活動等の総合的な状況について、当該外国の政府又は関係機関の認証を受けた者による評価を受けたもの又はこれに準ずるものとして文部科学大臣が別に指定するものに限る。)において、修業年限が3年以上である課程を修了すること(当該外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該課程を修了すること及び当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって前号の指定を受けたものにおいて課程を修了することを含む。)により、学士の学位に相当する学位を授与された者及び2025年3月までに授与される見込みの者
外国の大学等において、修業年限が3年以上の課程を修了することにより、学士の学位に相当する学位を授与された者又は2025年3月までに取得見込みの者
※本条件で出願する予定の方は、出願前に「14.問い合せ先・証明書等提出先」まであらかじめお問い合わせください。
(7) 学校教育法施行規則(昭和22年文部省令第11号)第155条第1項第5号の規定により、文部科学大臣が別に指定する専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であること、その他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)を文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び2025年3月までに修了見込みの者
専修学校の専門課程の修了者で「高度専門士」の称号を付与された者及び2025年3月までに付与される見込みの者
(8) 文部科学大臣の指定した者(昭和28 年文部省告示第5 号:旧大学令による大学又は各省庁設置法・組織令、独立行政法人個別法による大学校を卒業した者等)
補足:文部科学大臣の指定した者とは、主として以下をいいます。詳細はこちら
各省庁が設置する大学校(防衛大学校、水産大学校、気象大学校など)を卒業した者、教育職員免許法(昭和24年法律第147号)による小学校、中学校、高等学校若しくは幼稚園の教諭、若しくは養護教諭の専修免許状又は一種免許状を有する者で22歳に達した者など
出願資格②(出願資格審査を要する者)
「出願資格②(出願資格審査を要する者)(下記(9)~(10))」に該当する場合は、出願前に「出願資格審査」※が必要となります。資格審査に必要な書類をダウンロードし、出願に必要な証明書とともに、下記の期間に「15.問い合せ先・証明書等提出先」あて提出してください。
※「出願資格審査」とは、本学大学院が大学を卒業した者と同等以上の学力があるか否かを出願前に審査することです。この審査が終了するまで出願書類の受理を保留します。審査結果が出るまでは、検定料は払込まないでください。
出願資格② 該当者 :
「出願資格審査に必要な書類【本学指定様式】」のダウンロード
「出願資格審査に必要な書類」の記入例(スポーツヘルスプロモーション一般)、記入例(スポーツウエルネスマネジメント推薦)
資格審査書類提出期間:2024年6月25日(火)~2024年6月29日(土)
【郵送のみ受付・最終日消印有効】(日本国外から郵送する場合は必着)
この審査をもって出願とはなりません。審査で「出願資格有」と認められた場合は「認証番号」を送付します。下記の期間にWeb入力システムにログインし、該当箇所に「認証番号」を入力して出願してください。検定料の払込みもおこなってください。
Web出願期間:2024年7月2日(火)10時~2024年7月13日(土)17時
————————————————————————————————————————————————————
(9) 学校教育法施行規則第155条第1項第7号の規定により大学院に入学した者であって、当該者をその後に入学させる大学院において、大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めたもの
飛び入学により大学を卒業せず大学院に入学した者。なお、大学院を修了した者は、修了証明書を提出することにより、出願資格審査が簡略化されます。
(10)本学大学院において行う個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で、22歳に達したもの及び2025年3月までに22歳に達するもの
- 高等学校・短期大学・高等専門学校・専修学校・各種学校等の卒業者、外国大学日本校、外国人学校その他の教育施設の修了者で、個人の能力の個別審査により、本学大学院において、 大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者等
上記「出願資格①(出願資格審査を要しない者)」又は下記2.のいずれにも該当しない者日本国内又は外国の大学を卒業していない者(在学中の者を含む)、あるいは学校教育の課程が16年に満たない国(小学校入学から大学卒業までに14年又は15年の教育課程の国)において大学教育を修了した者で下記2.に該当しない者は、本資格が出願資格となりますので出願資格審査を受ける必要があります。ただし、本学又は他大学が行った出願資格審査により大学院に入学し修了した者は、修了証明書を提出することにより、出願資格審査が簡略化されます。 - 外国人出願者のうち、大学教育修了までの学校教育の課程が16年に満たない国において大学教育を修了した者で、次に該当し、かつ、本学大学院において、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者 大学教育修了後、日本国内若しくは国外の大学又は大学共同利用機関等、これに準ずる研究機関において研究生、研究員等として相当期間(概ね1年以上とする。)研究に従事しており、22歳に達した者及び2025年3月までに22歳に達する者
学校教育の課程が16年に満たない国(小学校入学から大学卒業までの教育課程14年又は15年の国)において大学教育を修了した者で、上記の研究歴がある者は、「研究歴証明書」の提出により出願資格審査が簡略化されます。なお、「研究歴証明書」の提出が不可能な場合は、上記1.の出願資格により出願することが可能です。
Web入力及び出願書類等
Web入力システムにより、オンラインで出願データを提出してください。
また、出願のために必要な証明書等の書類は、その原本を郵送により提出してください。
【出願に必要な入力情報】
入力内容 | 入力該当者 | 摘要 |
---|---|---|
1.出願者の情報/志望専攻 | 全員 | Web入力の手順に従い入力してください。 出願者本人の証明写真をJPEG形式のファイルでアップロードする必要があります。証明写真は3か月以内に帽子などを着用せずに上半身正面を撮影した鮮明なものに限ります。 |
2. 指導教員 | 該当者 | Web入力の手順に従い入力してください。 (本学位プログラムでは指導教員の入力はありません。) 【タイトル】の欄には、研究計画のタイトル(提出する研究計画書の志望研究課題目)を入力して下さい。 |
3. 出願資格 | 全員 | Web入力の手順に従い入力してください。 |
4. 学歴 | 全員 | Web入力の手順に従い入力してください。 |
5. 検定料の払込み | 全員 ※国費外国人留学生等を除く。必ず6. 検定料を確認してください。 | 検定料はWeb入力の最後のページにしたがってクレジットカード、またはコンビニエンスストアを利用し払込んだ後、クレジットカードの場合は「受付番号」、コンビニエンスストアの場合は、利用した「コンビニエンスストア名、払込日、受付番号」を入力してください。 |
【出願に必要な書類 ①】 Web入力システムから作成されるものを印刷してください
*出願資格審査で「出願資格有」と認められた者は、下の(※)のみ出力されます。書類 | 該当者 | 摘要 |
---|---|---|
受験票(※) | 全員 | 印刷した受験票は試験当日に必ず持参してください。 |
宛名シート | 全員 | 各自が用意した封筒(角形2号など)に宛名シートを貼り付けて、所定の期限までに必要書類を郵送(書留速達)により提出し、出願手続きを完了してください。 必要書類については、下の記載を参照してください。 |
検定料収納証明書貼付台紙(※) | 検定料の払込みが必要な者 | クレジットカードの場合は照会結果画面から、コンビニエンスストア利用の場合は「入学検定料・選考料 取扱明細書」から、「収納証明書」部分を切り取り、台紙に貼付して、提出してください。 |
出願書類等提出明細票 | 全員 | 出願書類等提出明細票を参照し、提出書類に不備がないかを確認し、「志願者確認欄」に○をつけて、必要書類と一緒に提出してください。出願書類の記入例を参照してください。 |
【出願に必要な書類 ②】(証明書類) 原本を提出してください
証明書類は厳封の必要はありません。*出願資格審査で「出願資格有」と認められた者は、下の(※)のみ提出してください。(他の書類は既に提出済みのため。)
書類 | 提出該当者 | 摘要 |
---|---|---|
卒業(見込)証明書 及び成績証明書 | 全員 | 出願資格①-(1)(3)(4)(5)又は出願資格②-(10)で出願する者 出身大学(学部)長が作成したものを提出してください。2025年3月までに卒業見込みの者については、卒業見込証明書を提出してください。 ※ 海外の大学を卒業した者のうち、証明書(原本)がオンライン発行である場合は、発行機関(大学)の公式サイトで「オンライン証明書=原本」であることが確認できる「ページの写とURL」を証明書に添付すること。 ※ 中国の大学を卒業した者は、下記(注1、注2)を参照のこと。 |
出願資格①-(2)で出願する者 学位授与証明書(2025年3月までに授与される見込みの者については授与見込証明書)及び成績証明書等の学位取得(申請)に係る証明書すべてを提出してください。 | ||
出願資格①-(7)で出願する者 最終学歴のもの(2025年3月までに修了見込みの者については修了見込み証明書)また、修了(見込み)証明書に高度専門士であることが明記されていない場合は、そのことが確認できる書類(卒業証書の写し等)を併せて提出してください。 | ||
出願資格①-(8)で出願する者 最終学歴のものを提出してください。なお、⑩⑪(出願資格①-(8)該当者「文部科学大臣の指定した者」参照)で出願する者は、教育職員免許状(一種又は専修)の写しを併せて提出してください。 | ||
出願資格②-(9)で出願する者 大学学部3年次までの成績証明書、退学証明書、及び飛び入学した大学院の在籍証明書を提出してください。 | ||
出願資格②-(10)-1で出願する者 最終卒業学校(高校、短大等)の卒業証明書及び成績証明書を提出してください。退学した学校は最終学歴に入りません。 | ||
該当者 | 成績証明書の成績欄に編入学等により単位認定されている科目がある場合には、認定の基となった学校の成績証明書も併せて提出してください。提出漏れが多いので注意してください。 例:短大を卒業し、その後大学3年次に編入し卒業した場合、短大と大学の両方の成績・卒業証明書が必要になります。 | |
該当者 | 教養課程と専門課程が別々の成績証明となる場合には、両方の成績証明書を提出してください。 | |
該当者 | 修士課程又は博士課程を修了した者は、修了証明書及び成績証明書を提出することが出来ます。 注:本専攻の出願資格は大学卒業となります。提出された大学院の証明書は参考とします。 | |
戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)等 | 改姓した者 | 婚姻等で出願時の姓と証明書の姓が異なる場合には、それに関する証明書(戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)等)を提出してください。 なお、旧姓で学籍登録を希望する場合は、入学手続きの際に旧姓使用の手続きをとることができます。 |
住民票の写し(又は住民票記載事項証明書) | 外国人出願者 | 現に日本国内に在住している外国人の方は、住民票の写し(又は住民票記載事項証明書)(在留資格、在留期間が明記されているもの)を提出してください。 |
日本語能力試験又は J.TEST実用日本語検定認定書 (原本) | 外国人出願者 | 外国人出願者(在留資格「永住者」を除く。)は、次のいずれかの日本語試験が指定した級に達していることが必要です。 認定書(原本に限る。後日返却します。)を提出してください。 ○ 日本語能力試験((財)日本国際教育支援協会)N1(旧試験1級) ○ J.TEST実用日本語検定(日本語検定協会)特A級またはA級 |
検定料のクレジットカード支払い申込内容照会結果画面のコピー(※) | クレジットカードによる払込みを選択した者のみ | 支払い完了後に、「申込内容照会」ボタンをクリックして表示される照会結果画面を印刷し、「収納証明書」部分を切り取り、本学所定の用紙(出願情報を送信した後にPDFファイルの貼付台紙を印刷してください。)に貼付し、提出してください。 |
検定料収納証明書(※) | コンビニエンスストア利用による払込みを選択した者のみ | 「入学検定料・選考料・取扱明細書」の「収納証明書」部分を切り取り、本学所定の用紙(出願情報を送信した後にPDFファイルの貼付台紙を印刷してください。)に貼付し、提出してください。 |
国費留学生証明書(様式任意) | 外国人出願者の該当者 | 筑波大学以外に在籍している国費外国人留学生は、当該大学の発行する国費留学生証明書を提出してください。 |
(注1) 中国学籍・学歴承認センター日本代理機構(CHSI(日本))が発行する英語版の学歴認証報告書(原本)での代用を認める。
(注2) 自学考試(本科)を修了し学位を取得した者の成績証明書及び学位取得証明書については、自学考試を実施している機関発行の証明書(原本)を提出すること。なお、自学考試については、修了見込みでの出願は認めない。
【出願に必要な書類 ③】 本学指定様式をダウンロードし、記入の上提出して下さい(「3.出願資格」参照)
記入は、手書きでも入力でも構いません。*出願資格審査を経た者は、送付の必要はありません。(既に提出済みのため。)
書類 | 該当者 | 摘要 |
---|---|---|
学歴・職歴調書 | 全員 | 記入例を参照し、必要事項を記入してください。 |
志望動機及び修了後の活動計画書 | 全員 | 「志望動機及び修了後の活動計画書(表紙)」に所要事項を記入し、記入例に従い志望動機、修了後の活動計画を作成し、「志望動機及び修了後の活動計画書(表紙)」をつけて用紙の左上をクリップで留めてください。 |
職業歴又は活動歴調書 | 全員 | 「職業歴又は活動歴調書(表紙)」に所要事項を記入し記入例に従い過去及び現在の職務及び活動内容等を「職業歴又は活動歴調書(記入用)」に記入し、「職業歴又は活動歴調書(表紙)」をつけて用紙の左上をクリップで留めてください。 |
資格調書 | 全員 | 記入例に従いスポーツ・健康に関する資格等を記入してください。 |
研究計画書 | 全員 | Web出願後に入力システムから「研究計画書(表紙)」を印刷し、作成要領に従い各自が作成した入学後の研究計画をつけて用紙の左上をクリップで留めてください。 |
スポーツ歴調書 | スポーツヘルスプロモーション分野志願者全員 | 「スポーツ歴調書(表紙)」に所要事項を記入し、記入例に従い競技・活動実績について詳しく記入し、「スポーツ歴調書(表紙)」をつけて用紙の左上をクリップで留めてください。 |
指導歴調書 | スポーツヘルスプロモーション分野志願者全員 | 「指導歴調書(表紙)」に所要事項を記入し、記入例に従い「指導歴調書(記入用)」にスポーツに関する指導歴を記入し、「指導歴調書(表紙)」をつけて用紙の左上をクリップで留めてください。 |
推薦状 | スポーツウエルネスマネジメント分野志願者全員 | 2名の推薦者(うち1名は志願者の所属組織に属する推薦者、もう1名は所属組織外の推薦者)が作成し、それぞれ厳封した2通の推薦状を提出してください。※推薦状の表記言語については、日本語または英語に限る。 |
※出願情報により取得した個人情報及び試験成績の個人情報については、入学者選抜に関する業務に利用するほか、入学者選抜方法・大学教育改善のための調査研究において、個人が特定できないよう処理した上で利用することがあります。また、入学手続き完了者のうち、日本学生支援機構奨学金申請者に限っては選考の際の審査資料の一部に利用します。
出願方法
- Web入力システムからデータを入力し、出願データを送信してください。
出願データ送信後は、入力データを変更することはできません。十分確認のうえ、送信してください。
2024年7月2日(火)10時~2024年7月13日(土)17時までの期間に、Web上から入力し、出願してください。
※出願資格審査で資格が認められた場合にも、Web入力システムからデータを入力し、出願データを送信する必要があります。詳しくは下記「出願資格審査で「出願資格有」と認められた場合」を参照してください。 - 提出が必要な書類、証明書等を、出願データ送付後に印刷した「宛名シート」を貼り付けた封筒に入れ、「15.問い合せ先・証明書等提出先」あてに郵送(書留速達)により提出してください。
出願書類提出期限:2024年7月13日(土)【郵送のみ受付・当日消印有効】(日本国外から郵送する場合は必着)
※期間内に届かない場合、書類が不足している場合には、出願受付が完了せず、受験することができなくなります。
※提出された証明書等の必要書類は原則、返還しません。 - 出願書類において虚偽の記載や偽造が発見された場合、ならびに試験において不正行為があっ
たことを示す明確な証拠が出てきた場合は、合格または入学を取り消すことがあります。
送付が必要な証明書等の書類
「4. Web入力及び出願書類等」を確認してください。
出願資格審査で「出願資格有」と認められた場合
- 「認証番号」を本人あて通知します。
- Web入力システムにログインし、該当箇所に「認証番号」を入力して、出願してください。 検定料の払込みもおこなってください。
- 資格審査において出願に必要な書類の提出が済んでいるため、Web出願後に提出が必要な書類は、「検定料収納証明書貼付台紙」のみです。
出願後に出力される「検定料収納証明書貼付台紙」を印刷し、「収納証明書」を貼付して、「15.問い合せ先・証明書等提出先」に、提出してください。
提出期限:2024年7月13日(土)【郵送のみ受付・当日消印有効】(日本国外から郵送する場合は必着)
※提出された証明書等の必要書類は原則、返還しません。
検定料
払込期間
2024年7月2日(火)から、Web出願期間に間に合うよう払込んでください。
払込方法
クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS)による払込み
パソコン等で「E-支払いサービスサイト(https://e-shiharai.net/)」にアクセスし、画面の指示にしたがい必要事項を入力の上、払込みください。具体的な払込方法は「筑波大学検定料払込方法(PDF)」をご覧ください。払込み後に送付された「受付番号」を出願入力フォームのボックスに入力してください。
また、払込み完了後に、「申込内容照会」ボタンをクリックして表示される照会結果画面から「収納証明書」部分を切り取り、出願データ送信後にPDFで作成される貼付用紙の所定欄に貼付して、必要書類等と一緒に提出してください。
なお、払込手数料は、入学志願者本人の負担となります。
コンビニエンスストア(ローソン、セブン-イレブン、ファミリーマート)による払い込み
パソコン等から「E-支払いサービスサイト(https://e-shiharai.net/)」にアクセスし、画面の指示にしたがい必要事項を入力の上、支払いに必要な「番号」を取得したのち、コンビニエンスストア利用による払込みをしてください。
店舗ごとの払込み方法は「筑波大学検定料払込方法(PDF)」をご覧ください。
払込み完了後に「利用したコンビニエンスストア名」、「払込日」、各コンビニエンスストアの「受付番号」を出願入力フォームのボックスに入力してください。
- セブン-イレブン:払込票番号(13ケタ)
- ローソン、ミニストップ、ファミリーマート:お客様番号(11ケタ)
また、受け取った「入学検定料・選考料・取扱明細書」の「収納証明書」部分を切り取り、出願データ送信後にPDFで作成される貼付用紙の所定欄に貼付して、必要書類等と一緒に提出してください。
なお、払込手数料は、入学志願者本人の負担となります。
※出願完了後、既納した検定料は返還できません。ただし、検定料納付後に出願をしなかった者については、本人の請求により、検定料(返還手数料を除く)を返還します。
※本学位プログラムの推薦入試と一般入試を併願した者が、推薦入試に合格した場合は、所定の手続きを行うことにより、一般入試の検定料(返還手数料を除く)を返還します。詳細は、推薦入試合格発表の際、該当者に通知します。(本件により検定料の返還請求を行った者は、一般入試を受験することはできません。)
受験者心得
出願書類を受理したときは、2024年8月30日(金)までに、受験者心得を以下のWebサイトのお知らせに掲示します。
選抜方法・試験日程
〇スポーツヘルスプロモーション分野(一般選抜)
入学候補者の選抜は、書類審査、専門科目試験、口述試験の結果を総合的に判定して行います。
月日 | 2024年9月7日(土) | |
---|---|---|
試験科目 | 専門科目 | 口述試験 |
時間 | 10:30~11:30 | 13:00~17:00(予定) |
※注:入学志願者が多数の場合は、口述試験の時間帯が延長されることがあります。 口述試験は日本語で行います。
試験科目等(配点) | 試験内容 (評価基準) |
---|---|
書類審査(30点) | これまでの経歴及び実績を踏まえ、志望動機、目的、問題意識、研究計画等、その実現性と独創性を評価します。 |
専門科目試験 (30点) | スポーツとヘルスに関する基礎的な知識、論述能力を評価します。志望した領域から1問を選択して設問に解答します。 スポーツヘルスプロモーション分野 スポーツ領域 ヘルス領域 |
口述試験(40点) | 個別面接において、これまでの活動、志望動機、及び研究計画と修了後の活動等について試問します。 |
〇スポーツウエルネスマネジメント分野(推薦)
入学候補者の選抜は、書類審査、口述試験の結果を総合的に判定して行います。
月日 | 2024年9月7日(土) |
---|---|
試験科目 | 口述試験 |
時間 | 10:00~17:00(予定) |
※注:入学志願者が多数の場合は、口述試験の時間帯が延長されることがあります。 口述試験は日本語で行います。
試験科目等(配点) | 試験内容 (評価基準) |
---|---|
書類審査(50点) | これまでの本領域における仕事、社会活動、及び産学連携の経歴及び実績を踏まえ、志望動機、研究の背景(エビデンス&エピソードベースの双方)・目的、社会課題に対する問題意識、研究計画等、その実現性と独創性を評価します。なお、これまでのスポーツ関連の実技・実務・社会的活動実績、もしくは健康業務?教育関連等の実務・社会的活動実績について高く評価します。 |
口述試験(50点) | 個別面接で行い、これまでの活動、志望動機、及び研究計画と修了後の活動等について試問します。 |
試験場
筑波大学東京キャンパス文京校舎 東京都文京区大塚3-29-1
備考:詳細は「7.受験者心得」で案内します。
合格発表
2024年10月1日(火) 15時
筑波大学東京キャンパスWebサイト(http://www.office.otsuka.tsukuba.ac.jp/)に合格者の受験番号を掲示します。
合格通知書はオンライン発行となります。出願時のメールアドレスに、合格発表日から順次メールを送信します。そのメールの内容に沿ってダウンロードしてください。
また、いかなる事情があっても、電話等での合否確認には応じません。
※注:不合格者及び試験欠席者に対する発表、通知は行いません。
入学手続
(1) 入学手続きに必要な書類については、2025年2月下旬までに合格者宛発送します。
(2) 入学時に必要な経費(2024年度参考)
入学料 282,000円
※参考 授業料 前期分 267,900円(年額 535,800円)
(3)長期履修制度を希望する場合
勤務等の都合により、やむを得ず、標準履修年限の2年間では修了が困難と見込まれる場合には、申請に基づき大学が個別審査のうえ、3年又は4年の長期履修が認められます。詳しくは、入学手続書類に同封する案内を参照してください。
※注:
・入学時及び在学中に、学生納付金の改定が行われた場合は、改定時から新たな学生納付金額が適用されます。
・入学手続き完了者が2025年3月31日までに入学を辞退した場合でも、入学料は返還しません。
・授業料は、入学後に納付してください。
受験上の配慮申請
障害のある者で、受験の際に配慮を必要とする者は、「受験上の配慮申請書、診断書、障害者手帳の写し」を「15.問い合せ先・証明書等提出先」へ提出してください。
提出期限:2024年6月29日(土)【郵送必着】
配慮の例
・時間延長、別室受験、着席場所の指定など
・点字による受験など
・筆記のためのパソコン、視覚補助器具等特別な道具の持ち込み、使用など
・手話通訳など特別な要員の必要性など
これらを希望する場合には、その状態を証明できる診断書等の提出が必要になります。
その他
(1) 出願書類に不備がある場合には受理しませんので、十分留意してください。
(2)Web入力システムの利用停止、休止、中断若しくは制限又は通信回線の障害の発生によりシステム利用者が期限内に入力・データ出力・印刷等完了できなかった場合は、受験することができなくなります。
(3)Web入力システムへの同一人物の二重登録は認めません。(やむを得ず二重登録となった場合は、後に入力したデータを出願データとします。)
(4)Web入力完了後に内容に訂正があった場合は、(氏名、住所・学歴・職歴等の基本情報に限る)書類提出時に訂正箇所を明記し、他の書類と併せて提出してください。
(5) 出願後、出願書類の記載事項についての変更は認めませんので、十分確認の上、提出してください。
(6) 他大学又は本学の他学術院・研究科・専攻等に重複して在籍することはできません。
(7) 受理した出願書類は、日本語能力試験又はJ.TEST実用日本語検定認定書を除き、返還しません。
(8) 受験の際には、受験票を必ず持参してください。
(9) 受験のための宿舎、旅館等の斡旋は行いません。
(10) 合否の問合わせには、いかなる事情があっても応じません。
(11) 受験についての詳細は、「受験者心得」を参照してください。
入試成績の開示について
人間総合科学研究群(博士前期課程)東京地区の入学試験において不合格となった受験者本人の成績について、以下のとおり開示します。
1. 開示内容 不合格となった受験者本人の総得点
※ただし、以下に該当する成績は開示しません。
1)2 段階選抜を実施している学位プログラムの第1 次試験
2)1 科目以上の欠席者
3)海外居住者対象のオンライン入試
2. 請求者 受験者本人
3. 請求方法 以下を同封の上、郵送で請求すること
1)筑波大学大学院入試情報開示請求書_Request Form for Disclosure of Admission Information
2)受験票(開示の際に返却します)
(受験票を紛失した場合は、学生証・免許証等のコピー)
3)返信用封筒(長形3 号)に住所・氏名等を記載の上、460 円切手を貼付
ただし、海外居住者の場合は請求窓口にメールで問合せください。
4. 請求期間 2025(令和7)年5 月1 日(木)~5月30 日(金)
5. 開示方法 請求期間の締切後から順次、本人宛に開示情報を郵送する。
6. 請求窓口 〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
筑波大学社会人大学院等支援室教務担当
E-mail: businessentrance※un.tsukuba.ac.jp
(”※”を”@”に置き換えてください)
問い合せ先・証明書等提出先
筑波大学東京キャンパス文京校舎
社会人大学院等支援室教務担当
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
Tel: (03)3942-6918
E-mail:businessentrance”#”un.tsukuba.ac.jp
”#”を@におきかえてください。